2016年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 小谷 俊武 トラベル オランダ紀行2 自転車のハンドルが高め! 自転車専用道路が全土に張り巡らせれているオランダの自転車事情を紹介 自転車先進国のオランダ 自転車先進国のオランダ。自転車専用道路が全土に張り巡らせれている。日常の通勤や移動に、多くの人が自転車を活用しいるのは有名だ。 […]
2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 suikatimes トラベル 大井川鐡道 機関車の旅 SLの動態保存に努める静岡県の大井川鐵道。自然豊かな大井川沿線の車窓と、日本有数の吊り橋を楽しむ。 SLが今でも走る大井川鐵道 「蒸気機関車」「SL」と聞くと、乗ったこともなくとも、どこか懐かしいような想いになる。 日本 […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 小谷 俊武 トラベル 日本の新幹線、ドイツのICEに負けている!? ドイツの新幹線「ICE」と東海道新幹線の比較 ドイツの新幹線「ICE」(=Inter City Express)にドイツ滞在の1週間で4回乗車した。日本では、年間30回程、東京-大阪間の東海道新幹線に乗っているので、比較 […]
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年5月10日 小谷 俊武 トラベル 14年ぶりのイタリア訪問。トリノに初上陸。 イタリア・トリノの旅行記。王立オペラ劇場がある、明るく楽しい活気ある街。 14年半ぶりのイタリア訪問 14年半ぶりのイタリア訪問となった。 10月16日(日)午後1時05分に蘭アムステルダムのスキポール空港を格安航空のT […]
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月8日 小谷 俊武 トラベル オランダ紀行1 風車から風力発電へ オランダといえば、「風車」「チューリップ」がすぐに思い浮かぶだろう。長崎県にあるハウス・テン・ボスにも、オランダのステレオタイプの「風車」や「チューリップ」がたくさんある。そんなオランダには、大学生の時、1992~199 […]