コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

すいかタイムズ

  • HOME
  • トラベル
  • 文化・芸術
  • 相撲&スポーツ
  • グルメ
  • 趣味・モノ
  • 政治・経済
  • ひとこと

国内

  1. HOME
  2. トラベル
  3. 国内
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 suikatimes トラベル

ソフトクリームがとろける 横浜新市庁舎に絶好の鉄道ビュースポット

リバービュー、トレインビュー、バスビュー、の3拍子。春にはきっと、上から眺めるさくらビュー。みなとみらい散策途中の立ち寄りに良さそう。 新市役所内に、ビュースポット発見 横浜市役所新市庁舎が開庁しました。 市庁舎内にはと […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 suikatimes トラベル

フォレストアドベンチャー! ターザン気分で大冒険

大人は子どもにかえり、子どもは大人になる、森の中で真剣に楽しむアドベンチャー。 日本最大級の自然共生型アウトドアパークが横浜に! 森林をそのまま活用した自然共生型アウトドアパーク、フォレストアドベンチャー。 森がまさに森 […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 suikatimes トラベル

琵琶湖:安土城跡で織田信長の気分を!

NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」、主人公で戦国武将、明智光秀が仕えた織田信長が築城した「安土城跡」を訪問 戦国時代「麒麟がくる」 NHKの大河ドラマ「麒麟がくる」が大人気だ。戦国時代は面白い。そして様々な角度からドラマを […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 小谷 俊武 トラベル

琵琶湖:近江商人の町並み 水郷と商家の魅力

川沿いに船もあり料理屋もある「近江商人」の町、滋賀県近江八幡市の町並みを紹介。 滋賀県近江八幡市の町並み 「近江商人」という言葉に惹かれて、滋賀県近江八幡市の町並みを訪問した。 おしゃれな木造の建物。とても魅力的。川沿い […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 小谷 俊武 トラベル

琵琶湖:湖西の魅力2 びわ湖テラスからの絶景

琵琶湖の湖西の魅力の第2弾!「びわ湖テラス」を紹介。 びわ湖テラス  琵琶湖の湖西(大津市北部・高島市・マキノ市)は、人が少ないが魅力がいっぱい。湖西の魅力の第2弾として、「びわ湖テラス」を紹介します。 アクセス JR湖 […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 suikatimes トラベル

森までおさんぽ よこはま里山

JR根岸線港南台駅からバスか徒歩で到着、そこには森の中の別世界。 横浜駅から森まで1時間以内 JR根岸線港南台駅から約2キロ、「瀬上市民の森」は日常のすぐそばにある森。 中に踏み入れると、木々のささやきとともに、うぐいす […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 suikatimes トラベル

琵琶湖:湖西の魅力1

湖南・湖東・湖北・湖西とある琵琶湖。今回は過疎地域でもある湖西の魅力を紹介 日本一の湖、琵琶湖の「湖西」 日本一の湖である琵琶湖。滋賀県の1/6の面積を占める。 地図を見ても、滋賀県の半分くらいあるように見えるが、1/6 […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 suikatimes トラベル

鉄道員(ぽっぽや)のアマビエ

JR横浜駅にアマビエの絵が大量に貼られて話題を呼んでいる 疫病退散のアマビエ 「アマビエ」。 聞き慣れない言葉だが、江戸時代に現れたとされる妖怪で、頭は人、身体にうろこ、足は小動物かのような姿形をしています。 京都大学付 […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 suikatimes トラベル

オリンピック、聖火の行列

新型コロナ対策と言われても、人は聖火が見たいもの・・・。対策が問われる。 オリンピック、予定通りか延長か 東京オリンピック2020の開催が新型コロナウィルスの影響で揺れている。 現時点での主催者発表によると、中止はないと […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 suikatimes トラベル

早咲きの桜に会いに

暖かい今年、関東でも早咲きの桜はもう満開 花が咲き続ける町、熱海 2月になりました。暦の上ではまだ冬ですが、春の始まりのような温かい日が続きます。 静岡県の熱海市を訪れてきました。 熱海や伊豆に咲き、オオシマザクラとカン […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
カブキグラス 究極のオペラグラス

タンザニア旅行なら

カテゴリー

  • トラベル
    • 海外
    • 国内
    • 沖縄
    • 北海道
  • 文化・芸術
    • オペラ・バレエ
    • エンタメ
    • アート
    • 文化
  • 相撲&スポーツ
    • 相撲
    • フィットネス
    • スポーツ
  • グルメ
    • レストラン
    • 食材
  • 趣味・モノ
    • 趣味
    • こだわりの逸品
  • 政治・経済
    • 政治
    • 経済
    • 経営
  • ひとこと

タグ

facebook page SIM Twitter うな次郎 ながまれ海峡号 エメラルド・レイク オランダ カナダ カナディアンロッキー カブキグラス ギリヤーク尼ヶ崎 クッチャロ湖 ケベック コロンビア大氷原 サドル タカカウ滝 ハンドル フェリー ヨーホー国立公園 リゾート白神 与那国馬 世界遺産 伊豆大島 函館 北海道 十二湖 名物料理 土用丑 夏場所 夕張 奄美大島 幸せの黄色いハンカチ 横浜 湖西 琵琶湖 白神山地 白鳥 白鳳 自転車 花粉症 道南 道南いさりび鉄道 骨盤を立てる 鶏飯

最近の投稿

ソフトクリームがとろける 横浜新市庁舎に絶好の鉄道ビュースポット

2020年7月1日

フォレストアドベンチャー! ターザン気分で大冒険

2020年6月24日

もう完全にワイン!!脱アルコールワイン

2020年6月10日

琵琶湖:安土城跡で織田信長の気分を!

2020年6月8日

琵琶湖:近江商人の町並み 水郷と商家の魅力

2020年6月1日

琵琶湖:湖西の魅力2 びわ湖テラスからの絶景

2020年6月1日

森までおさんぽ よこはま里山

2020年5月20日

個人事業者向け 新型コロナウイルス、助成など一覧

2020年4月30日

琵琶湖:湖西の魅力1

2020年4月30日

鉄道員(ぽっぽや)のアマビエ

2020年4月27日

カテゴリー

  • グルメ
    • レストラン
    • 食材
  • その他
  • トラベル
    • 北海道
    • 国内
    • 沖縄
    • 海外
  • 文化・芸術
    • アート
    • エンタメ
    • 文化
  • 相撲&スポーツ
    • 相撲
  • 趣味・モノ
    • こだわりの逸品
    • 趣味

アーカイブ化

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年1月
  • 2015年9月
運営会社 | 広告募集 | サイトポリシー

Copyright © すいかタイムズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • トラベル
  • 文化・芸術
  • 相撲&スポーツ
  • グルメ
  • 趣味・モノ
  • 政治・経済
  • ひとこと